こんにちは、はなです。
ライザップ系列の暗闇ジム[EXPA]エクスパに入会しています。トレーニング【BF01】を体験口コミです。
■フレックスプログラム(BFシリーズ)
特徴:
体の使い方・フォームの正しい利かせ方を知るプログラム。
EXPA初心者の方が、体を慣らすために受けるも良し、レッスンの効果を更に高めたい方にもおすすめ。動ける体が手に入ります。
○BF01(BODY FLEX01)
難易度:★☆☆☆☆
終わった後に柔軟性の変化をすぐに感じて頂けます。
そんな中でもEXPAらしさはもちろんはいっているプログラム。

基本的なことを丁寧に教えて、体を動かして行きます。初心者の方、体力に自信のない方、筋肉痛で激しい筋トレができそうにない方は、このプログラムオススメです。
\公式サイトはこちら/
BF01(BODY FLEX01)
【BF01】の難易度は星1つ。EXPAエクスパのプログラムは星5つが一番きついので初級レベルです。星1つだと思ってなめてました。きつかった・・普通にいつものように汗だく、息が上がりました。
ただ、他のプログラムと異なり【BF01】は筋肉に負荷をかけることを中心とした筋トレではなく
筋肉を伸ばすことを目的にしたプログラムです。体を上下左右に大きく伸ばす動きが多いです。
ヨガやピラティスのような姿勢を取ったりもしますが、でもどの姿勢にも、EXPAらしさが必ずあります!
体の伸びを感じつつも、常に体は動かし続けて有酸素運動で代謝アップを促します。

トレーニング後は、柔軟性の変化をすぐに感じてもらえると思います。筋肉を伸ばしてしなやかにすることは、より動ける体が手に入ります。とても良いことですよね。
体が硬い方、EXPA初心者の方、レッスンの効果を更に高めたい方におすすめ!
足筋を伸ばす、足筋を鍛える:スモウスクワット
足は肩幅、つま先は30度外に向けます。
しゃがんだ状態で、手は足の内側に入れ足の甲をつかみます。
両手、足の甲を掴んだまま
息を吐きながらお尻を持ち上げ
息を吸いながらお尻をおろします。
お尻は高い位置に上にあげて
膝を伸ばします。
足の裏を伸ばすことを意識して。
足の裏、足の筋を伸ばしていきます。
柔軟性を高める動きです。

猫背にならず、胸を張ったままの姿勢で行うことがポイントです
腹筋・ウエスト・二の腕を脂肪燃焼:ツイストニーアップ

右足前、左足後ろ
左足裏の伸びを感じる姿勢
そのまま、両手を高い位置に上げ、両手結ぶ
両手を右斜め下へ振り下ろすと同時に
伸ばしている左足の足を大きく上にアップ
上体をひねりながら太ももを腰の高さまで上げます
ウエストのひねりを意識して

顔は正面のままです。
肩を内側に入れないよう、胸を張ることを意識してみてください
足をチェンジして、反対側の筋力を鍛えます!
左足前、右足後ろの姿勢。
上にあげている両手を、左斜め下へ振り下ろすと同時に
伸ばしている右足の足を前に出し
上体をひねりながら右太ももを腰の高さまでアップ
ウエストを大きくひねることを忘れずに。

シンプルな動きですが、何度も繰り返し
代謝を上げていきます。
この動きで、しっかり脂肪燃焼していきましょう
この動きを何十回も繰り返すので、息が上がります。
腹筋をきちんと使わないと、体がブレてしまって
動きを継続することが不可能だと思いました。
意外と「腹筋」重要です。
腕を大きく上下に動かすことで、二の腕の脂肪燃焼!
足を大きくグイっと上に上げることでヒップアップ!
大きく体をひねることで、ウエストの引き締めに!
そして、最後まで動き続けることで、脂肪燃焼に!
ダイエットに最適な動きです!!
全身を大きく動かす:ダウンドッグ アッパードッグ

手は肩の真下にセット
足はヨガマットのマット幅に開きます。
足のかかとを上に上げて
お尻を上に高く突き出します。
呼吸のタイミングは、お尻を上に上げるときに吸います。
後ろに3回ずつバウンドしていきます。
吸って吸って吸って〜3回バウンド
意識するのは、足の裏のふくらはぎまわりをストレッチすることです。

続いて、上半身の前を伸ばす「アッパードッグ」
目線は上に、前に伸ばすたびに呼吸を吐きます。
3回バウンド
吐いて吐いて吐いて、姿勢戻す

体の伸びを感じるとともに、1つ1つの動きに合わせて、呼吸を忘れずにしていきましょう!
「ダウンドッグ」「アッパードッグ」を3回ずつ交互に繰り返します。
肩・背中・足と全身を大きく動かすこのポーズは、背中や足のストレッチ効果が高いです。また、体全体のバランスが取りやすくなりますので、猫背や肩こりにも効果があります。二の腕・胸・太もも・お尻といった気になる部分にも適度なエクササイズとなり、体のシェイプアップ効果も期待できるでしょう。
最後に
【BF01】は、体を思いっきり伸ばして、気持ちがいいです。そして、有酸素運動が多いので
トレーニング終了後は達成感も感じることができます。
驚きなのは、トレーニングをする前後で、体の柔らかさが違うこと!
私は体が硬くて、トレーニング前にした前屈は、手が床につくことはなく、床から20センチくらい離れた高さでしたが、トレーニング終了後に前屈をすると、床に指先が付いたんです!これはすごい。

【BF01】は、エクスパの他のプログラムにはないトレーニングなので、時間が合えば、積極的に受けていきたいと思いました。
例えば、
月曜:ボディメイクプログラム(BMシリーズ)
水曜:フレックスプログラム(BFシリーズ)
金曜:ツイストプログラム(BTシリーズ)
トレーニングを受けると数日筋肉痛になるので、ストレッチ性の動きが多い【BF01】を
こんな感じで、筋トレプログラムに挟む感じで受けるのが理想ですね!
また、有酸素運動が多いので、体力に自信のない方は、この【BF01】プログラムで頑張って
基礎体力をつけていくこともオススメです!
EXPAの各プログラムを知りたい方はこちら
⇒【EXPAエクスパ】全プログラム詳細と体験口コミで分かりやすく解説
\申込みは公式サイトから/
コメント